内藤裕二郎
Yujiro Naito
弁護士

Profile
プロフィール
- 資格
- 弁護士(2010~2020年 千葉県弁護士会、2020年~ 東京弁護士会)
- 届出
- 入管法施行規則に基づく届出済弁護士(2019年~)
- 言語
- 日本語 / 英語
- 取扱分野
-
不動産関係(登記手続き含む)、遺言・相続、男女関係(離婚・慰謝料等)、交通事故、学校事故、破産(個人・法人)、労働、その他一般民事、行政、刑事(私選及び国選)
上記に関する紛争処理(訴訟・保全・執行)
渉外業務(東南アジア、南アジア、東アジア)
入管業務
渉外家事(離婚・相続)
人事労務
Career
経歴
- 2009年3月
- 学習院大学法科大学院修了
- 2010年12月
- 最高裁判所司法研修所修了
- 2010年12月
- 弁護士法人瑞慶山総合法律事務所入所(~2014年3月)
- 2014年4月
- 誠法律事務所に共同経営者として加入(~2020年3月)
- 2014年6月
- 日本弁護士連合会国際交流委員会委員、幹事(現職)
- 2020年3月
- (独)国際協力機構(JICA)派遣前業務委嘱専門家(~2020年10月)
- 2020年10月
- JICA長期専門家として、カンボジア王国司法省へ赴任(~2022年10月)
- 2022年11月
- TSURUGI Co., Ltd.(在カンボジア)Legal Adviser就任(現職)
- 2023年4月
- 法務省 法務総合研究所国際協力部(International Cooperation Department, ICD)調査員就任(現職)
Books
著書
- 2019年
- 「特集 ベトナムに対する国際司法支援」自由と正義vol70、3月号
- 2020年
- 「リモート法整備支援」CALE News No.45
- 2024年
-
「不動産登記法令起草支援の現状(概要)」ICD NEWS No.99
「ひと筆 プノンペンの街角で」自由と正義vol75、9月号
Seminars
講演
- 2019年11月12日
- 「日弁連が行う公益活動~アジアの法整備支援について」学習院大学法科大学院法務研究所主催
- 2020年2月14日
- 第21回法整備支援連絡会「Access to Justice の向上と法整備支援~エンパワーメントにつながる法情報の提供とその実質的な利用~」活動報告、法務省法務総合研究所主催
- 2023年5月27日
- 法整備支援へのいざない「長期派遣専門家の仕事」パネルディスカッション登壇、法務省法務総合研究所主催
- 2024年8月16日
- 国際セミナー「都市計画法制、立法活動への弁護士の関与」講演、カンボジア王国 国土管理都市計画建設省主催